プライアル ファーストミノー45

017

2010年07月04日 21:08

プラグでメバルを釣る!!!



姫路界隈では梅雨メバルがここにきて好反応!!
普段は釣れない私でも、釣れるんじゃないかと期待を寄せてしまいます(^_^)

私の周りでは以前からとおるチッチさんがメバリングでプラグを使われてて、尺メバルを量産されてます。
そして最近はザルツブルグさんブリーデン ミニマルで型の良いメバルを釣り始めました(^^)
私も以前からプラグでメバリングがしてみたかったのですが、ここにきて皆さんの釣果から更にその思いが強まりました!






にほんブログ村



プライアル ファーストミノー45


プライアルシリーズは、「ルアーフィッシングの楽しさをより多くの人に・・・。」そんな思いを込めて開発されました。お値打ち価格で、小型のフィッシューターにも期待できます!!



とりあえずLOSTを恐れて安物買ってみました(^^;)
これで慣れたいと思います♪
とにかくプラグで釣るとなると根掛かりを怖がってしまうんですよね、、、(汗)

カラーが何種類かあったんですが、どれが良いのか分からず、クリアベースにピンクのラインみたいなのが入ってる物にしました☆
とおるチッチさんが使ってるハードルアー、デュオ(DUO) テトラワークス YURAMEKI ユラメキがピンクだったので(^^)

このプライアルのルアー、メバル・カサゴというシールがパッケージに貼ってますので、ちゃんとソルトルアーで使えるんだと思います。
フックも見た感じソルトウォーター対応っぽいですし◎
全長45mmで重量2.5gです。

一つ気になるのが、パッケージ側面に書いてる言葉、

「45mmのスモールサイズなので、小型のフィッシュイーターにも効果てき面!アクションはトゥイッチングにポーズをプラスしてください」

アクションはトゥイッチングにポーズをプラスしてくださいというのは本当ですかね?
タダ巻きじゃ釣れないんでしょうか?
推奨の使い方がそれってことなんですかねー★
ちょっと難しそうです・・・(汗)


プラグで本当に釣れるのか!?
釣れたら必然的にサイズUPするのか!?






GyoNet(ぎょねっと)ブログ


にほんブログ村




デュオ(DUO) テトラワークス YURAMEKI ユラメキ

■圧倒的なキャスト性能を備えたシンキングペンシル。
■高比重で浮き上がり難く、スローでも安定したアクションを実現。

特価 903円 (税込)




BREADEN/ブリーデン minimaru/ミニマル

「メバリング」「アジング」だけでなくカサゴ、ヒラメ、シーバス、アコウまでこれ一本で多様に楽しめる!スローにただ巻きすると、イカベイトパターンを演出!

価格 1,300円 (税込 1,365 円)





ジップベイツ リッジ35F 限定メバルtune


季節限定!蓄光玉が光る!メバルをメインターゲットにウエイト&アクションチューンを施したソルト仕様です。

定価 1554円(税込)↓
ナチュラム価格1320円(税込)







「芦毛の怪物」オグリキャップが死亡


多くファンから人気を博し、競馬ブームを支えたアイドルホースで「オグリ」「芦毛の怪物」などの愛称で呼ばれたオグリキャップ(牡25歳)が3日、余生を送っていた北海道・優駿スタリオンステーションで、脚部を骨折して死亡した。

あのオグリキャップが死んじゃったんですね。。
引退レースの1990有馬記念での復活勝利で感動したのを思い出しました★
さよならオグリ・・・


オグリファンの人はこちらをクリックしてください♪

↓ ↓ ↓


にほんブログ村
関連記事