アングラーズチャンス ラージマウスバス6月大会釣行☆

017

2010年07月02日 08:03

今最も熱いバストーナメント!!



今回の6月大会は5日間大会。
土曜日から水曜日までの大会でした!
そのため水曜日がお休みのじろーさんOSPマニア師匠も参戦出来たみたいです(^O^)


同スケジュールでシーバス大会も行われたのですが、行く時間が無く記録無しです×


ブラックバスの方は初日にショルダータックルさんとご一緒する予定でしたが、ものすごい暴風雨のため中止(>_<)
仕方なく3日目に単独釣行へ行きました。

が、開始15分でまたもや雨…(泣)
結局諦めました(T_T)

続いて4日目にも単独釣行!
師匠の野池でワンナップシャッド・TDシャッドを繰り出すも不発。。(汗)
夜のワールドカップに備えるために30分で終了。

まだ釣れてないので最終日も突撃することに★
どうしても一匹釣りたいので、久しぶりにHIRO師匠に同行を依頼(^_^)
師匠は仕事が忙しくて他の用事もあり、1時間だけ時間を作ってもらってコウモリ池へと行きました◎




*今回の装備*

ロッド・スミス オブザイヤー 70MH
リール・ダイワ トライフォース-Z 153
ライン・「サンライン(SUNLINE) バススペシャル3」
ルアー・ダイワ TDシャッド




今日のコウモリ池は濁っていてアオコが発生し、ゴミも浮いてて状況はイマイチ‥
そんな中、HIRO師匠が3投以内で釣ります宣言!!
じゃあ見せてもらいましょうかと、私の眼前で投げた一投目、



バホッ!





にほんブログ村



ブロンクス×モノブロック×POP-X



速攻で釣った40.5cm(*^o^*)


さすがHIRO師匠だなと感心しました☆

私はTDシャッドで狙いますが、見えバスも全く興味なしの様子、、、
続いて、POP-Xで出たしトップかなと思いサミー85 を投下o(^-^)o

反応無し!(汗)


ここは自力釣果をあきらめ、HIRO師匠の指南を受けることに★
HIRO師匠が勧めてくれたのがチャターベイト◎
でも私のイマカツモグラチャターは重いということで、師匠のアメリカンチャターベイトを借りました(o^∀^o)


ここで新たに教わった技術が2点。

1、チャターベイトはリトリーブスピードを一定に巻く

2、キャストしてルアーが着水後、手でラインを出して着水点から綺麗に引けるようにする



今日ならこれするだけで着水点から数メートル中にバイトがあるという…

1投目、着水後に着底まで待ちながらラインを手で出した。

そして巻き始める…


ゴンッ!!


いきなりのバイトに油断していてフッキングが超遅れた(ToT)
おかげでバラしてしまいました×(泣)

ほんまに来る思わへんやん(>Σ<)

これは釣れるかもしれないということで、気合いを入れて数キャスト..



ゴンッ!!!



これは結構いいサイズちゃう!?



重みを確かめながら慎重にランディング・・・







40.0cm♪


久しぶりの40アップです(≧∇≦)
HIRO師匠には0.5cm及ばないものの、ナイスサイズで嬉しい♪

この後は釣れることなく、予定の1時間でタイムアップ×


何かの賞に入れたら嬉しいなぁ(^◇^)



何かと相性の良い、私とコウモリ池のバス。
しかし私とコウモリ池は相性が悪い(-_-#)
そしてまた今回も事件が起きました!!



続きは次回で♪





GyoNet(ぎょねっと)ブログ


にほんブログ村




ラッキークラフト:サミー85 マットタイガー

発売以来、多くのアングラーに愛され、このルアーをきっかけにトップウォーターゲームに魅了されたアングラーは少なくないと思います。

価格 1,410円 (税込)





サンライン(SUNLINE) バススペシャル3 300m


●トータルバランスに優れたベーシックバージョン。オールマイティーに対応します。
●フレキシブルラインなので扱いやすく、巻きグセが付きにくくトラブルを最小限に抑えます。

定価 1470円(税込)↓
ナチュラム価格440円(税込)




イマカツ(IMAKATSU) モグラ モスチャターモンスター(エコ対応品)


ビッグレイクのウイードフラット攻略最後の切り札!超ビッグバスの猛攻にも耐えるハードコア特別仕様。奇跡の千島(チドリ)アクションを実現したモグラモズフレード

ナチュラム価格1155円(税込)







NHKの受信料契約 VOL.10


VOL.1はこちら→NHKの受信料契約 VOL.1
VOL.2はこちら→NHKの受信料契約 VOL.2
VOL.3はこちら→NHKの受信料契約 VOL.3
VOL.4はこちら→NHKの受信料契約 VOL.4
VOL.5はこちら→NHKの受信料契約 VOL.5
VOL.6はこちら→NHKの受信料契約 VOL.6
VOL.7はこちら→NHKの受信料契約 VOL.7
VOL.8はこちら→NHKの受信料契約 VOL.8
VOL.9はこちら→NHKの受信料契約 VOL.9


ここからは私の推測が入りますが、恐らくこの男はNHK職員ではありません。
地域スタッフなどと呼ばれ、いわゆる委託業者です。
しかし給料?はNHKから支払われ、それは歩合制となっており、新規で契約を取れば取るほどにお金が貰えます。
ですからこの男は躍起になって契約させようと頑張るわけです。
要するに悪徳訪問販売の奴や、足で稼ぐ営業マンなどと全く同じ部類でありますから、口で勝負しても勝てる訳がありません!
何を言っても言い返してきますし、言葉巧みに勧誘したり脅したり、マニュアルを全て頭に叩き込んでる奴らです。
私も口にはちょっと自信ありますが、さすがにプロ相手だとかないません。。
ですから、無理に言い勝とうとせず、普通に話してみることにしました。


続く。。



早く続きが読みたい人はこちらをクリックしてください♪

↓ ↓ ↓


にほんブログ村
関連記事