祝☆50万アクセス ブログ紹介B
50万アクセス突破記念!
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
お祝いにポチッと御願いします☆
前編はこちら
↓ ↓ ↓
祝☆50万アクセス ブログ紹介A
いつもお世話になっている皆さんを逆紹介2回目ということで、また一人一人ご紹介させていただきたいと思います(^-^)/
この皆さんが居ないことには017は存在してません!
そんな感謝の気持ちを込めて、少しでも皆さんのアクセスアップに繋がれば嬉しいなと思います(^^)
紹介順は左側に設置してるブログツールの
逆アクセスランキング表の上位から順番に行っていきたいと思います◎(8月8日現在)
「017エロウイルス感染ランキング」と書いてあるところです(^-^)
それぞれ皆さんの画像をクリックしていただければそのブログに飛びます♪
*画像・説明文等は、独断で面白可笑しくしています!
事実と異なっていてもクレーム受け付けません!(笑)
6、年間100回超の釣行回数 TOYO-PUさん
ブログランキング頑張れ017♪
とにかくずっと釣りに行かれてます☆
当然釣りの腕も素晴らしいです(^_^)
特に
チヌ・シーバスにいたってはすごいですね♪
それよりもすごいのが
ルアーメイキング術です!
TOYOPUさんが作ったルアーはマジでヤバい★
7、青野ダムの番人 じろーさん
ブログ開設当初から仲良くしていただいてるバサーのじろーさん♪
なぜかイメージがアメ車なので画像もアメ車で☆(笑)
青野のことならじろーさんに聞け!ってぐらい状況を把握されてます(^^)
巻き物でバスを面白いぐらい釣り上げる、巻き物マスターです(^_^)
8、シュール王 メバリングさん
釣り、ブログ、人間模様。
何においても独自の目線で鋭い分析!
Mrシュール王の名を欲しいままにするメバリングさんです☆
メバルに限らず各種ソルトフィッシュを追いかけて釣行されてます♪
メバリングさんの世界観に是非浸かってみてください(^0^)
9、ロックフィッシャー 018さん
私の記念すべきブロ友さん第一号!
ロックフィッシュと言われる魚は全て制覇してるんじゃないかと思うぐらいにいろんな魚を釣られます☆
しかもアイナメなどはデカいのをバンバン釣る!
東北の凄腕ロックハンターです♪
10、メバル遊びの達人 メバリストさん
兵庫県内を西から東へ縦横無尽!
どこでも射程距離のメバリストさん☆
メバル・ガシラなどのロックフィッシュから、いろんなソルトフィッシュを狙われてます(^^)
フィネッツァ+ステラの最強タックルが今日も火を噴きます◎
11、播州釣り師 Cuteさん
姫路界隈の釣り場を主戦場に、ソルトルアーを満喫されてます☆
おかっぱりだけではなく、たまに船での釣行もされてます♪
12、高校生バサー GT-Rさん
私のブロ友最年少!
高校生のバサーさんです☆
でも行動範囲は広く、地元岐阜から琵琶湖、時には日本海まで出掛けてソルトなど、多彩な釣りを披露されます(^^)
以上がランキング内の皆さんです♪
ランキングには入っていませんが、
ショルダータックルさん、
HIROさん、
webbassさん、
sakanashiさん、
DECOさん、皆さんありがとうございます!!!
GyoNet(ぎょねっと)ブログ
にほんブログ村
マーズ(MARS) Bravow11(ブラボー11)ファランクス、スイムベイトシリーズの第一弾、サーフェイスシンキングペンシルBravow11(ブラボー11)テスト段階から抜群の釣果を叩き出し、スイムベイトの可能性を更に広げました。
定価 1596円(税込)↓
ナチュラム価格1430円(税込)
Gary Yamamoto ゲーリーヤマモト / スイムベイト 3.5" (SW)
ソルトウォーター(特にシーバス)用としてデザイン・作成されたワームです。
独特のテール形状はソルトウォーターゲームだけでなくバスフィッシングシーンにおいてもその威力を存分に発揮します。
価格 662円 (税込)
ゴムボート G10LV ライトグレー 2馬力対応 免許不要
このG10LV用ハードデッキを装着することにより、ゴムボート上で立って釣りが出来るほどの驚異的な安定性を得ることができます。
25,715円 (税込 27,000 円)
ポロのフィルム貼り 2(完)
前記事はこちら
↓ ↓ ↓
ポロのフィルム貼り 1
9Nポロのフィルム貼りは初めてですが、コンピューターでカットしたカットフィルムを使用するので、それほど難しくはないだろうと思いながら作業スタート!
大誤算(T_T)
超難しい(-_-;)
窓の形状もですが、奥行なんかが結構あって滑り入れたりせなあかん、、、
窓を外して貼る方が早かった気がします(--;)
で、出来上がったのは
超失敗(>_<)
空気入りまくりで全然抜けん×
劣化した熱線も剥がれる始末。。。(汗)
後日カッターで修正はしましたが、汚ない仕上がりになってしまいました( ̄▽ ̄;)
にほんブログ村
関連記事